オシャレな和型のデザイン墓!
和のテイストをモダンなデザイン墓で表現!

当店のデザイン墓「美しいお墓55選」の№38の「ナオス」という墓石を基本にした設計になっています。
「ナオス」をカロート(納骨堂)の上に乗せた堂々としたお墓に仕上がりました。
墓石の竿石の頭の形に合わせた墓誌。
さらに丸みを基調とした灯篭など、統一感のあるデザインになっています。
外柵は中国産のG623という石を使い、墓石・墓誌・灯篭はインド産のアーバングレーという
グリーン系の堅い石を使っています。
アーバングレーという石は水分を吸収しにくいので、水を吸って石の色が変わる心配もなく、
いつまでも美しいままでいる優良な石です。
デザイン墓をうまく利用した施工事例です。
重厚なカロートには、地震対策用に補強金具も
付いています。見えない部分でも一切手を抜きません。
カロートは広々とした十分な納骨スペースを確保して
います。これなら先々まで安心できます。
カロートの蓋には、家紋を彫刻しています。
後ろ側には、通気孔を設けて、カロート内にたまりやすい
湿度を調整しています。
このデザイン墓石の特徴
墓誌
大きくカーブした墓誌の形は、
直線を基調とした墓石の中で、
柔らかさと優しさを演出しています。
花立と香呂
美しいラインが印象的な花立と、
香呂のセットです。
花立の側面に大きな切り込みを入れたカーブがとても特徴的に
なっています。角には溝が彫ってあるのも印象的ですね。
- 香呂の屋根部分にくぼみをつけて、水が溜まるようにし、香呂と水鉢とを兼用にする工夫がしてあります。
納骨蓋
納骨蓋を黒色にし、家紋が
引き立つようにしました。
大容量の納骨室が付いているので
安心です。
敷き石
敷き石は、磨いた部分(色の濃い部分)
とバーナー仕上げ(色の薄い部分)で
コントラストがはっきりしていて
とてもきれいです。バーナー仕上げは
滑り止め効果もあります。
灯篭
丸みのあるかわいらしい形の置き灯篭
です。家紋も彫って、扉も付けて、
機能性も兼ね備えています。
このデザイン墓石は、敷地に合わせてどのようにでも設計が可能です。
これと似たタイプの設計もお客様に合わせてすることができます。
ぜひ、本多石材店にご相談ください。
このデザイン墓石を建てられたお客様の感想は、こちらをご覧ください。
「お客様の声」
これと似たタイプの設計もお客様に合わせてすることができます。
ぜひ、本多石材店にご相談ください。
このデザイン墓石を建てられたお客様の感想は、こちらをご覧ください。

