お墓の基礎知識3墓石選びのポイント

お墓の中心となる墓石は、形状だけでも多種多様です。
さらに石の種類、刻む文字、付属品などバリエーションも豊富ですが、基本的なデザインは
和型墓石、洋型墓石、デザイン型墓石の3種類になります。

寺院境内墓地(寺院墓地)

和型墓石(和墓)

もっともポピュラーなお墓である和型墓石は、江戸時代から広く
使われている伝統に裏付けられたデザインが特徴です。
安定感のある形は見た目も美しく、日本特有の形から親しみやすさが
あり、縦書きで文字を彫刻するのに適した形でもあります。
日本で最も多く建てられている墓石の形なので、無難な形と言えるでしょう

洋型墓石

洋型墓石(洋墓)

宗教不問の霊園が増えてきたのと比例して、多く使用されるように
なった洋型墓石は、現在では一般の霊園でも和型墓石と同様に目に
することが多くなりました。デザインの幅は広く、和型と比較すると、
高さが低く安定感が高いため、地震に強いだけでなく、お墓参りの際の
お掃除やお手入れがしやすい傾向があります。

デザイン型墓石

デザイン型墓石(デザイン墓石)

ご自身の理想の終の住処のお墓にする、個性を重視したお墓が
デザイン型墓石です。「こんなお墓にしたい!」という理想や希望に
沿って作るため、入る方の主義や興味、思考が反映されたお墓になります。
墓石店でオリジナルなデザイン墓石を設計しているところもありますが、墓石デザイナーの設計による芸術的なセンスあふれるデザイン墓石もあります。また、ガラスを使ったちょと個性的な墓石も最近では出てきています。
デザイン墓石はセンスが重要になるので、デザイン墓石をお考えの方は、デザイン墓石を多数取り扱っている墓石店でつくられることをお勧めいたします。

墓石選びのポイント

品質に焦点をあてて良い質の石を選びましょう。
石の材質によって墓石の価格は左右されますが、墓石に適した風化に強い石を選ぶポイントは、
硬度・吸水率・キズやムラです。
石は天然のモノなので二つとして同じものはできません。
石の持つ独特の模様であったり、色であったり、質感などを楽しみながら選ばれてもよいでしょう。また石の中から醸し出すオーラのようなものを感じて、直感的に「これだ」と決められる方もおられます。

POINT1硬度が高い

子孫に代々引き継がれていくお墓は、耐久性の高さが求められます。
一般的に、硬度(耐圧強度)が高い石は耐久性に優れており、光沢が長持ちします。

POINT2給水率が低い

寒冷地では、水を吸った石が凍って割れてしまったり、鉄分を多く含む石は、
水を含むとサビが出て変色することもありますので、岩石の成分が密で、
水分の吸収率が低い方が長持ちします。
水を吸収すると石が濡れ色に変色(黒っぽくなる)します。カビやコケなども生えやすくなります。

POINT3表面にキズやムラがない

表面にキズがなく、見た目にムラがなく均一であるものは、水分を弾きやすいため、
風化に強くなります。
墓石として使用する場合には、石に傷がない部分を使って墓石を造るのが一般的です。検品をしっかりしている石材店なら安心できます。
庵治石や真壁石細目やマハマブルーなどの石は、もともとその石に模様が付いているので表面の模様は均一ではありません。このような石もあるので模様が均一でないから悪い石と決めつけてはいけません。品質にも問題ありません。それぞれの石の特徴を石材店で聞いて把握しておきましょう。

以上3点に着目して、墓石に適した石かどうか判別できますが、質のほかに
「模様」や「色」という特性が石にはあります。それらを総合的に判断して、
墓石として使う石を選んでください。
また、天然素材でもある石は、石の生産量や希少性で価格が変動します。
そのため墓石に適した耐久性の高い石が、必ずしも高価というわけではありません。

墓石の種類へ

24時間以内に必ず見積り提出します
墓石のことなら何でも相談してください!墓石についてのご相談会開催中!