「雪」による「墓石」の被害と防御策は?

この頃、雪が降って大変な日本列島ですが、
皆さんのお住まいの地域ではいかがでしょうか?

 

当店がある島根県では
年末から今まで、雪がほとんど降らない
生活しやすい天候が続いていました。
しかし、昨日から強風に交じって
雪が降って
今日は道路にも雪が積もりました。
10センチくらいあったでしょうか。


展示場写真

車の雪を落とすのも大変な作業です。
10分くらい早めに家を出たものの
車はノロノロ運転で
いつもと同じくらいの時間に会社に着きました。

・雪は墓石の大敵!?

墓石に雪が積もると
墓石にとって良いことは一つもありません。
少々の雪であったり
寒さの厳しい地域でなければ
そんなに心配することもないでしょうが

寒冷地や雪の多い地域では
雪が積もったり凍結したりすることで
墓石や灯篭などに被害が出ることもあります。

・冬の寒さは墓石にも厳しい!危険!

山間部や寒冷地域では
冬になると凍結しやすくなります。

墓石も当然、凍結してしまいます。
凍結するとどうなるのでしょうか?

石同士がくっついてしまって
動かなくなります。
それを無理して動かそうとして
石同士がぶつかり合ってかけたりすることもあります。

お湯をかけて溶かす場合も
注意が必要です。
お湯の温度やかけ方によっては
石にダメージが残る場合も考えられます。

 

・凍結すると石が壊れる!?

花立の中に水がたまり
それが凍結すると
氷が膨張し、最悪の場合
石が破損する恐れがあります。

古い墓石などで
水抜き穴が開いていないような墓石ですと
この可能性が高くなります。
今までにも何回か
花立を造り直した経験があります。


 

・雪の重みで墓石や灯篭の倒壊も!

雪が深い地域では
山のように墓石に雪が積もる場合があります。

雪も均等に積もれば、さほど問題はないのですが
偏って積もった場合
つまり右側に多く積もり
左側が少ない場合などです。

あるいは
雪が解け始める時が危険な場合もあります。
太陽がよく当たる面と
影になる部分とでは
当然
雪が解ける速さも量も違ってきます。

そのような場合
雪が偏ってしまい
灯篭などの比較的
背が高く重心が高いものが
雪の偏った重みで
倒れてしまうなどの被害が出やすくなります。

 

・墓石の凍結や積雪対策はどうすれば良いのか!

積雪の多い地域では
木や枝を雪から護るために
周囲に袖木のようなものをつけますが
墓石や灯篭にも有効だと考えます。

木と同じように袖木をつけてやれば
ある程度効果はあるでしょう。
実際にそのようにしている地域もあります。

雪が降る前に
花立など水が溜まるところの
水を抜いておきましょう。
また、水抜きの穴がなければ穴を明かすなどの作業も必要です。
簡単な方法として
花立の上部をビニール袋などで覆って
ひもで縛りとれなくしておくとよいでしょう。
そうすることで
花立の中に水が入るのを防ぐことができます。

また、石で蓋を造ることもできますので
石材店に相談されてもよいでしょう。
もちろん、
当店でも蓋の作成は可能です。


蓋装着前


蓋装着後

 

 

墓石や灯篭を耐震ボンドなどできちんと固定しておくのも大切でしょう。

いずれにしても
被害が出る前に早めの対策が大切でしょう。