島根県での墓石販売・施工の実績多数あります。お気軽に無料お見積りにて価格を ご覧ください。
お問い合わせ後 24 時間以内に見積もりを提出致します。
島根県の見積り依頼例
住所 島根県松江市 工事種別:新規建墓(洋型墓石) 各種希望:灯篭・墓誌・外柵をしたい
お客様のご要望
松江市公園墓地に洋墓を建てたいと思っています。外柵も含めて全体的におしゃれな形のお墓にしたいです。
住所 島根県安来市 工事種別:新規建墓(和型墓石) 各種希望:今あるお墓の建て替えができますか?
お客様のご要望
現在墓石が5基建っています。これを片付けて新たに先祖代々のお墓を一つにまとめようと思います。
住所 島根県大田市 工事種別:新規建墓(和型墓石) 各種希望:今ある墓地を他に変えたい
お客様のご要望
今お墓が建っているのは山の中なので市内の霊園に移そうと思っています。その際お墓を新しくしようと思っています。だいたいどれくらいで出来ますか?
島根県で墓石を工事されたお客様の声
01
地域 島根県松江市
この度は、立派な墓を建てていただきありがとうございました。発注して期間も短くまた年末で大変だったと思います。 当初から担当していただいた店長には心よく接して頂き、また本当に親切でくわしく発注者の意見を聞いて頂きその営業態度には感心しました。 心のこもった社員の皆様の墓と思います。第一線での社員の皆様の仕事振りも良く教育が届いていたと思います。 完成した墓の現物での店長の説明も良く、発注者の思う通りの墓です。喜びました。 最後の清算の際に、完成までの写真も頂き、各部品の説明も良く解かりました。 本多さんに発注して良かったと思っています。 これから何代にも墓を必要としますので良い墓で喜びます。感謝とお礼を申し上げます。
松江市のお客様は、ご不幸の後で気持ちが沈んでいる状態でしたので、まずはお話をお聞きする事から始めました。亡くなられた方の生前のご様子やお墓をどういう風にしたいのか考えをお聞きして、頭の中で整理しながらお墓の設計を始めました。お客様の気持ちをどうお墓で表現するか苦労しましたが、出来上がったお墓を見て大変喜んでいただき、私も感慨深いものがありました。
02
地域 島根県安来市
この度は大変お世話様になり有難うございました。 アンケートが遅くなり申し訳有りません。 家内と同じく思い出すことはやはり社長様のお客に対する心からの応対、熱心でわかりやすい説明、高度な技術の探求 それが方針と思えます。立場の人の心が社員の皆様に伝わり、その事がすべての工程の作業にも現れていて満足しています。 十月十日に御披露目も済み今は仏様と共に和やかな日々を過ごして居ます。 今は本多石材様にお願いして良かったと心から思っております。御社のますますのご繁栄をお祈りし、御礼とアンケートの感想とさせていただきます。
山の斜面にある墓地だったのでブロックで墓地造成をしました。優しい石目でグレー系の色合いの香川県産の青木石で建てさせていただきました。狭い墓地がいっぱいになりましたが、墓石のほかに角墓前灯篭と戒名板(墓誌)・儀宝珠付塔婆立も付けたフルセットになっています。写真では玉砂利が撒いてありますが、上から葉っぱが落ちてきて掃除が大変だという事で、後日、墓地の中を石貼り工事をしました。
03
地域 島根県出雲市
先日は大変お世話になり本当にありがとうございました。 思えばまだまだ先のことと思ってた墓が私達の手で建てられた事は本当にうれしく思いました。 それも本多石材の親切な人柄に引かれ立派な墓が出来、何から何まで行き届いた親切な態度に嬉しく思いました。 最後に家に来られた時に、墓の写真(土間の時から完成した写真)を持ってこられた時は ここまで気を付けておられたんだと感動して涙が出そうになりました。 これからは先祖を大切にして、よき人生を送りたいと思います。 最後の最後まで親切にして頂き本当にありがとうございました。
お客様にとっては一世一代の大きな仕事、それは家を建てることと同じくらい大きな出来事であるお墓造り。親身になってお客様のご希望がかなう様に私達もお墓づくりをしていかなければいけないと、常日頃から思っています。お客様に大変喜んでいただきました。
島根県の市区町村
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 益田市
- 大田市
- 安来市
- 江津市
- 雲南市
- 飯石郡
- 邑智郡
- 隠岐郡
- 鹿足郡
- 仁多郡
近隣の都道府県
ご利用の流れ
島根の墓石や石材店の事情
中国地方の広島県と山口県に隣接する島根県は全国人口順位46位で、その人口の内訳は男性の人口は約33万人女性の人口は約36万人となります。島根県庁の住所は島根県松江市殿町1番地(郵便番号:690-8501)です。島根県の面積は約6千7百平方キロメートルとなります。
島根県には豊富な観光資源があり、その中でも大田市大森町にある石見銀山は、世界遺産にも登録されています。なんと石見銀山は戦国時代後期から江戸時代前期の最盛期には世界の3割の銀を産出していたとも言われています。その他にも出雲大社、足立美術館庭園、ローソク島、温泉等など一日ではとても回りきれないほどの魅力的な観光スポットがたくさんあります。
観光スポットめぐりに欠かせないのがグルメですが、日本海に面し漁業も盛んな県ですので、魚介類を中心とした郷土料理はぜひ味わってみたいものです。魚介類以外にも島根和牛は全国レベルでも高評価のブランド和牛で、程よいやわらかさの肉質やしつこくなくうまみたっぷりの脂は一度食べたら忘れないこと間違いなしです。
観光の際は日本海側と内陸部では気候が違うこともありますので、事前に天気予報をチェックすることをおすすめします。
島根県は日本の中国地方の北部に位置し、日本海側に面している地方自治体です。県内の交通事情を紹介すると、電車はJR山陰本線及び私鉄の一畑電鉄が県の北部及び北東部をそれぞれ東西に横断し、JR木次線、三江線、山口線がそれぞれ県域を南北に縦断しています。県内の主要都市間のアクセスには電車の他、バスも利用できます。
島根県内の霊園や墓石についておおよその価格や見積もり額を知りたい場合、ご連絡頂ければ、当サイトは島根県の墓石の見積りを取る事が可能です。




